ワーママのひとり言

感じたことをそのままに

自分で選ぶということ

どんなに人から良いアドバイスをもらっても、決めるのは自分だと思う。

 

そう思う出来事が最近あった。

 

 

学校では教えてくれないことに1つにメイクがある。

 

 

長女はの影響でメイクに興味をもち始めた。

(最初はTickTockの生活音から。これ↓やってみたいって)

 

www.youtube.com

 

 

周りの友達が持っているコスメやYouTubeで出てくるコスメをチェック。

 

ドラッグストアやマツキヨ、ドンキを一回りして、実際に手にとってみる。

 

初めてのコスメは何から揃えたらいいのか、どういう順番で使っていくのか

まったくわからない。

コスメを手に取るごとに、どういう時に使うのか、色の違いは何かを聞いてくる。

 

長女がコスメを選んでいる姿をみて、ふと、遠い記憶がよみがえる。

今みたいにYouTubeがなく、雑誌で情報を得ていたころ

 

雑誌にでてくるものはたいてい値段もよく、ドラッグストアには置いてなかった。

10代の私は、当然知識もなく、ドラッグストアのポップや値段が決めて

そして見様見真似でメイクしたっけ。

 

昔も今もプチプラ(セザンヌキャンメイク等)が熱いが、韓国コスメも熱いことを知る。クッションファンデも熱い。

 

長女はTIRTIRクッションファンデ

 

tirtir.co.jp

 

 

衛生面が気になる私はクッションファンデよりもパウダーファンデをすすめた。

 

長女も納得し、パウダーファンデーションを買ったが、結局は納得していなかったと後になって知る。

 

 

TIRTIRはYouTubeでもTickTockでも色々な方が紹介されている。

動画を見ては、興味がわく。

一度使ってみたいという思いは強くなる一方だ。

 

 

そして、パウダーファンデーションを買ってから約1か月後、

長女からファンデーションを買いなおしたいと打ち明けられた。

 

やはり本人に好きなように選ばせるのが、一番良い。

人が与えたモノはいくら良いものであっても、それは他人軸においてのモノ。

自分で選べば、自分が納得する。子どもであっても。

 

 

 

 

 

そして、TIRTIRを買いにコスメショップに向かった。

 

 

 


f:id:afro_yamada:20240914063708j:image